174件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

庄内町議会 2022-09-20 09月20日-05号

対象圃場の稲については、全量を産業廃棄物としての処理業者委託検討中。被害面積全面補償で交渉中。今回の補償等に係る費用被害総額確定後に風力発電事業特別会計に計上し、適切に対応する。 なお、詳細につきましては担当をして説明をさせていただきます。 ◎環境防災課長 それではただいまの町長に補足して説明をさせていただきますが、経過の部分でございます。

酒田市議会 2020-12-17 12月17日-06号

議員からお話がありましたとおり、家庭ごみ食品製造業産業廃棄物に関わる食品ロスのほか、内陸部でのプラスチックごみ排出抑制、それから適正処理も重要となる海外漂着物対策の施策をより効率的に進めるため、食品ロス削減推進計画海外漂着物対策推進地域計画を今回第3次循環型社会形成推進計画に統合すると伺っているところでございます。

天童市議会 2020-03-03 03月03日-03号

数年後には、文化財になるよりも産業廃棄物になるんではないかと危惧したところでございます。 今答弁ありましたように、今後いろいろな関係者からお話を聞きながら、取り組めるものであれば取り組んでいただきたいと思っております。 いろいろと質問、今回はコロナウイルスで、日に日にマスコミで騒がれているところもありまして、情報も錯綜しております。

山形市議会 2018-12-18 平成30年12月定例会(第4号12月18日)

委員から、県と市の許可の範囲はどのようになるのか、との質疑があり、当局から、市内産業廃棄物処理施設を設置する場合は市の許可となり、市外に設置する場合は県の許可となる。また、市内を含む県内収集運搬を行う場合は県の許可だが、市内で積みかえ保管を行う場合は、市と県の許可が必要である、との答弁がありました。  大要以上の後、議第145号については、全員異議なく可決すべきものと決定しました。  

山形市議会 2018-12-10 平成30年環境建設委員会(12月10日)

ごみ減量推進課長   市内産業廃棄物処理施設を設置する場合は市、市外に設置する場合は県の許可となる。また、市内を含む県内収集運搬を行う場合は県の許可だが、市内で積みかえ保管を行う場合は、市と県の許可が必要である。  大要以上の後、議第145号については、全員異議なく可決すべきものと決定した。

庄内町議会 2018-06-06 06月06日-02号

その際、県で指名停止を対応していないので、本町もそれに倣ったというお答えのようでありますが、この業者でありますが、平成26年にも不法投棄で、廃棄物処理法に基づき、県から産業廃棄物収集運搬業許可を取り消されるという処分を受けているようであります。その際、本町がどんなふうに対応されたかは私知るところでありませんので分かりませんが、私以前から本町業者指名停止に疑問を感じているんであります。

天童市議会 2018-02-28 02月28日-01号

5目財産管理費5,888万4,000円の減額につきましては、特別産業廃棄物処分業務委託料減額であります。 6目企画費2億4,740万8,000円の減額につきましては、返礼割合の見直しを行ったことによるふるさと納税推進に要する経費の減額であります。 7目情報管理費670万円の減額につきましては、精査に伴う機械器具借上料減額が主な内容であります。 

山形市議会 2017-12-13 平成29年全員協議会(12月13日)

また、次の17ページにあるとおり、環境部一般廃棄物産業廃棄物を一元的に扱う(仮称廃棄物指導課を設置し、さらには、設置認可監査業務移譲に合わせて、福祉推進部子育て推進部にも新たな組織を設置する予定である。  続いて、18ページの上段の表について、これも既に9月議会の常任委員会報告しているものであるが、中核移行時に必要となる職員についてである。  

天童市議会 2017-12-08 12月08日-03号

その許可業者が搬入するごみの中を点検するわけでありまして、例えば、3市1町のごみがそれぞれまじっていないかとか、あと産業廃棄物等のごみがまじっていないのか、あとまた、先ほど、議員のほうからお話ございましたが、資源となるような紙類の混入がないのかとか、そういうようなことを検査しまして、仮にそれが入っておった場合、混入した場合の事業者には、許可業者を通じまして指導していくというようなことをやってございます

山形市議会 2017-09-26 平成29年中核市移行検討特別委員会( 9月26日)

ごみ減量推進課長   産業廃棄物処分場に関する業者への指導は、基本的に県が行っている。中核移行に伴う権限移譲により、山形市は市内処分場等を設置している事業者への指導・監督を行うことになる。 ○委員   不法投棄・不適正保管への指導対応強化について、指導には強制力を伴うと理解してよいか。 ○ごみ減量推進課長   強制力を伴う措置命令などを行うことになる。  

山形市議会 2017-09-25 平成29年環境建設委員会( 9月25日)

委員   移譲に向けて産業廃棄物指導課を新設や県へ研修にも行っているとのことだが、平成31年4月の要員体制は十分なのか。 ○ごみ減量推進課長   中核移行時、事務に支障がないような体制検討しており心配ないと考えている。 2 行政視察報告について  7月に行われた委員会行政視察について、第1班を代表して仁藤俊委員から、第2班を代表して高橋公夫委員から視察結果の報告があった。

山形市議会 2017-09-19 平成29年総務委員会( 9月19日 総務分科会・決算)

中核推進課長   2,000件を超える移譲事務の中に、PCB関係産業廃棄物関係業務と一緒に移譲されることになるため、円滑に業務を進められるよう検討していきたい。 ○委員   エレベーター内の広告物担当行革推進課でよいのか。 ○行革推進課長   広告事業を全庁的に推進する立場は行革推進課であるが、実際の広告事業については、それぞれの所管で実施している。

山形市議会 2017-09-13 平成29年 9月定例会(第3号 9月13日)

PCB廃棄物保管については、廃棄物処理法施行規則特別管理産業廃棄物保管基準に従い保管する必要があります。私有施設での保管については、処分費用の95%が助成対象となるPCB廃棄物処理基金助成金を活用しつつ、安全な保管ができるよう施設の面や法的な面で検討してまいります。  次に、骨髄移植ドナー支援事業の拡充についてでございます。  

山形市議会 2017-06-28 平成29年全員協議会( 6月28日)

また、環境分野においては、一般廃棄物と、移譲される産業廃棄物指導業務等を一元化し、事業者への指導市民からの相談へ迅速に対応できる体制検討する。さらには、民生分野においては、社会福祉法老人福祉法介護保険法及び障害者総合支援法に係る事業者等に対する指定・認可指導監査を一元的に管理して、効率的で効果的な組織体制の構築についても検討を行う。  

山形市議会 2017-06-21 平成29年 6月定例会(第3号 6月21日)

PCB廃棄物保管に当たっては廃棄物処理法施行規則に定められている、特別管理産業廃棄物保管基準に従い、所管する25施設において特別管理産業廃棄物管理責任者を置き、容易に他人が立ち入ることができないよう施錠ができる倉庫や保管庫に適切に保管管理をしております。  今後の処理計画についてのお尋ねでございます。  

天童市議会 2017-06-16 06月16日-03号

採石事業産業廃棄物処理業等については、法令でしっかり定められていると考えます。しかし、現実に、上山口地区では採石事業区域緑化復元は履行されていない上に、自然環境が破壊され、川は魚や微生物の住めない死んだ川になっております。地域住民の皆さんは、健康に悪い影響が出てこないかなど大変な不安を抱き、心配をしているのが現状であります。 それで、私は次の2点について順次質問を行います。